|

|
福井駅前ガイドマップは、JR福井駅を起点とした福井県の観光地、お宿、食事処ガイドです。JR福井駅からレンタカーやバス、電車などを使って行ける、福井県内の観光スポット、遊び場の他、目的地までの道中にある福井の見どころなどをご案内します。 (写真は、越前町の釣船のイカ釣り体験)
|
|
|
|
越前海岸の一押しは越前の海の幸。底引き網や定置網で水揚げされる四季折々の旬のお魚料理が一年中味わえます。越前がにが解禁になる11月6日から3月。この時期は、福井の味覚の王者、越前かにを求めて、全国から食通なお客様が集まってきます。レジャーでは越前町内の宿(しゅく)やここのぎの港から出船する釣船に乗って、イカ釣りや魚釣りを楽しむイカ釣り体験や魚釣り体験がお奨めです。また様々な海の生物に出会えるダイビングスポットでの体験ダイビングも人気です。日本海の海の幸が美味しい越前海岸へ是非遊びに来て下さい。 JR福井駅から織田町を経由して越前町梅浦まで約32km、50分の道のりです。JR福井駅から越前町までの公共交通機関は、一部通勤通学用の路線バスを除いてありません。自家用車、またはレンタカーをご利用下さい。北陸自動車道の最寄インターは鯖江、又は武生ICですが、関西、中京方面からのお客様は、敦賀ICで下りてください。敦賀ICから越前町くりやまでは、国道8号線〜しおかぜライン〜365号線を走行して約36kmです。(越前海岸で美味しい海の幸に出会えるお店)
|
JR福井駅を起点とした福井県の観光、グルメガイド
|
|
釣り船に乗ってイカ釣り体験や魚釣り体験が出来る越前町へは、自家用車又はレンタカーをご利用ください。イカ釣り体験は、夕方6時頃、日没に向けて港を出港し、暗闇の中、船の灯りを付けて行います。イカ釣り体験の乗船時間は3時間で、料金は貸し竿込みで一人8、000円です。また通常のイカ釣りの場合の料金は一人11、000円で、6時間の乗船になります。釣れたイカは全て持ち帰れます。魚釣り体験の場合は、早朝からの出船となります。宿泊希望のお客様には、各釣船の船頭さんが宿を紹介してくれます。
(越前町のイカ釣り体験が出来る釣船)
|
|
イカ釣り体験は、手ぶらで乗船出来ます。潮がついても大丈夫な、カジュアルな服装で乗船してください。飲み物やお菓子は持込み出来ます。宿泊希望のお客様には、各釣船の船頭さんが宿を紹介してくれます。
(越前町のイカ釣り体験の様子)
|
|
越前町はスキューバーダイビングのメッカです。ダイビングが始めてのお客様には体験ダイビングがお奨めです。挑戦してみたいお客様は、お客様のご都合に合わせた日程で各お店に予約してください。用意するは水着とタオルだけです。器材などのレンタル代は、各お店の体験ダイビングの料金に含まれています。簡単に気軽に海中を楽しみたい方、お店に問い合わせてみてください。宿泊希望のお客様には、それぞれのお店が宿を紹介してくれます。
(越前町の体験ダイビングが出来る店)
|
|