|
|
福井駅前ガイドマップは、JR福井駅を起点とした福井県の観光地、お宿、食事処ガイドです。JR福井駅からレンタカーやバス、電車などを使って行ける、福井県内の観光スポット、遊び場の他、目的地までの道中にある福井の見どころなどをご案内します。 (写真は、勝山市の福井県立恐竜博物館の恐竜博士)
|
|
|
|
恐竜博物館が大人気の福井県勝山市。JR福井駅より恐竜博物館までは、福井北IC経由で約31km、北陸自動車道福井北ICより約25km、JR福井駅より大野市まわりの場合は、約40kmの道のりです。JR福井駅からえちぜん鉄道、勝山永平寺線に乗車の場合は、終点勝山駅から恐竜博物館行きの直通バスが運行しています。勝山駅から恐竜博物館までは約4kmあります。勝山市へお越しの際には、白山信仰の開祖、奉澄大師によって開山され、緑のじゅうたんを思わせるような境内の美しい苔でも有名な平泉寺の見学もお奨めです。
|
JR福井駅を起点とした福井県の観光、グルメガイド
|
|
恐竜博物館の卵型ドームに入場すると、エスカレーターで地下に降りて行きます。卵型ドームは、黒川紀章さんの設計で建てられた日本国内を代表する建築物です。4、500uという広大な展示室には、ダイナミックな恐竜骨格をはじめ、千数百もの標本の数々、忠実に再現された大型ジオラマや映像などで、子供から大人まで楽しんで学習できます。美しい山々の緑に囲まれた場所にある福井県立恐竜博物館は、屋外にも様々な体験施設や遊具など配置され、日本を代表する恐竜テーマパークとなっています。
(写真は福井県立恐竜博物館)
|
|
恐竜博物館の新しい屋外施設として平成27年春に開園した、かつやまディノパーク。森の中に巨大な恐竜たちが生息しているイメージパークです。
|
|
ゆめおーれ勝山は、明治37年(1904)から平成10年(1998)まで勝山の中堅機業として操業していた建物を保存・活用し、「繊維のまち勝山」の歴史や文化を紹介している施設です。はたおりのしくみを学べながら、オリジナルコースターを作ったり、蚕がつくったまゆ玉を使って、かわいい動物や恐竜を作れる、まゆ玉クラフト体験などが人気です。
(写真はゆめおーれ勝山のはた織り体験)
|
|