|
|
福井駅前ガイドマップは、JR福井駅を起点とした福井県の観光地、お宿、食事処ガイドです。JR福井駅からレンタカーやバス、電車などを使って行ける、福井県内の観光スポット、遊び場の他、目的地までの道中にある福井の見どころなどをご案内します。 (写真は、JR福井駅西口にある恐竜広場)
|
|
|
|
福井駅周辺での滞在時間が短い方には、観光地という程ではありませんが、福井の歴史や文化に接することが出来る、福井城址跡(福井駅から約400mの距離にある福井県庁内)、養浩館庭園や福井市郷土歴史博物館(共に福井駅から800mの距離)、福井県立歴史博物館(福井駅から約2、8qの距離)などの見どころがあります。観光目的で福井へお越しの方には、福井駅東口にあるえちぜん鉄道福井駅から電車に乗って、勝山市の福井県立恐竜博物館や、東尋坊がある三国町へ向かう事が出来ます。また一乗谷朝倉氏遺跡や永平寺へ向う場合には福井駅東口から直通バスが運行しています。レンタカーショップは、福井駅西口、福井駅東口の各周辺に点在し、レンタカーを借りれば、福井県立恐竜博物館や永平寺、越前大野城、丸岡城などを周回して訪れる事も可能です。越前海岸など福井駅からの公共交通機関がない場所へも、レンタカーを利用すれば片道約1時間で移動する事が出来ます。(福井駅前)
|
JR福井駅を起点とした福井県の観光、グルメガイド
|
|
福井駅西口正面から徒歩約10分。福井県庁と福井県警本部がある福井城跡には、御廊下橋から山里口御門、そして天守台跡、福の井へとつながる散策ルートが整備されています。隣接する福井市中央公園は、開放的な芝生広場の中に堀割広場や堀跡噴水などが配置され、福井城の歴史も感じれる市民の憩いの場となっています。福井城址と福井市中央公園は一体化を総称して福井城址公園と名付けられています。また福井駅前電車通りの南側にある柴田神社(北ノ庄城跡)は、織田信長の元で活躍し、猛将として名を馳せた戦国の武将、柴田勝家とその妻、お市の方ゆかりの場所です。雑居ビルに囲まれた小さな城跡ですが、ここは柴田勝家、お市の方のファンには、ありがたいほど充実した空間なのです。(写真は福井城址)
|
|
市民に「御泉水(おせんすい)」の名で親しまれてきた養浩館は、かつての福井城本丸(現在の福井城址)から北に約400mという、当時の外濠に面した要地にある旧福井藩主・松平家の別邸。その優美な書院建築と雄大なスケールの庭園は、江戸中期を代表する貴重な名園のひとつとして知られ、当時は藩の迎賓館として使われるなど、福井の華やかな文化を反映してきました。場所はJR福井駅から車で約5分の位置にあります。隣接する福井市郷土歴史博物館と合わせて見学されることをお奨めします。(写真は養浩館)
|
|
平成15年3月12日、福井県立博物館が歴史博物館としてリニューアルオープンしました。常設展示の「昭和のくらし」ゾーンでは、昭和40年代前後の生活スタイルや商店の様子などを立体的に展示していて、その時代にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気が味わえます。この他、旧北陸線などの鉄道の歴史や福井の産業の歴史を展示した「歴史ゾーン」も人気です。場所はJR福井駅から車で約10分の位置にあります。
(写真は福井県立歴史博物館)
|
|